シンプルなステージデッキ
2023-03-02
(日野市)最新の施工例3月1日 新築中からご来社にて相談され、シンプルで使い勝手の良いサイズをご提案しました。 3900×3000で材料ロスの無い、コストパフォーマンスが高いウリンデッキで
2023-03-02
(日野市)最新の施工例3月1日 新築中からご来社にて相談され、シンプルで使い勝手の良いサイズをご提案しました。 3900×3000で材料ロスの無い、コストパフォーマンスが高いウリンデッキで
2023-02-22
(鎌倉市)最新の施工例2月22日 閑静な鎌倉の住宅地。開発されない竹林に面した敷地にウリンデッキを施工しました。 (注: 洗浄後の為濡れてます) 正面の竹林に面した側はオープンとし、借景を楽しめま
2023-01-19
(茅ケ崎市)最新の施工例1月18日 新築中からご来社にて相談を頂き、コストや使い勝手を考慮し、最適なプランで施工しました。 施工前 当初は家を囲むL字の大型プランでしたが、ウリンなら将来の増築が可能
2023-01-14
(鎌倉市)最新の施工例1月13日 幼稚園のウッドウォークです。上がり框(縁)の枕木が腐り、危険になったので修理依頼です。 ウリンでカバーリングし、園児たちにも安心・安全で好評です。 ウッドウォーク
2023-01-13
(鎌倉市)最新の施工例1月10日 丘の上の素晴らしい眺望を生かし、斜面を有効に利用するウリンデッキです。 施工前 新築中からご相談を頂き、法面の外構工事完了を待ってウリンデッキを施工しました。
2022-12-29
(南足柄市)最新の施工例12月28日 今年の仕事納めです 新築の広いお庭にウリンデッキを希望。打ち合わせを重ね、色々なご要望を実現しました。 メインデッキと勝手口をウリンデッキで繋ぎ、外から行き来出
2022-12-15
(目黒区)最新の施工例12月14日 2010年に施工したお客様です。13年近く経過した車庫上ウリンデッキです。当初は小型車用で計画しましたが、今回大型車に買い替える予定があり、間口を広げたいとのご希望
2022-12-12
2007年施工、15年経過したウリンデッキです。 鎌倉の海岸沿いのシンボル的なウリンデッキでしたが、解体し沖縄に移設することになりました。 15年経過 海風に晒されても全く問題なく、ビクともしません
2022-12-09
(茅ヶ崎市)最新の施工例12月8日 新築の庭にウッドデッキを希望、ご来社にて相談されました。 部屋からだけでなく、玄関からもアクセス出来るよう、ステップを付けました。 フェンスは目隠しの為、やや高め
2022-11-22
(横浜市)最新の施工例11月21日 茶ノ木のウリンデッキをご愛用頂いているお客様です。今回は、2017年、2020年に続き、3回目の増改築のご注文を頂きました。 施工前です。 ウリンは外部でも腐らな
2022-11-14
(茅ヶ崎市)最新の施工例 11月11日 SPFウッドデッキが腐ったため、ご相談を頂き、一生モノのウリンでリニューアルしました。 形状は既存と同様です。1辺が斜めにカットされてます。 お客様のご要望
2022-11-09
(鎌倉市)最新の施工例11月9日 既存の針葉樹デッキが腐ったため、ご相談を頂きウリンでリニューアルです。 ハイデッキは腐ると危険です。ビスが浮いて来たり、床が柔らかくなったら腐ったサインです。 施
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。