ベランダをウリンでリニューアル
2023-11-28
(横浜市)最新の施工例11月27日 約10年前にご相談を頂いたお客様です。当時は既存ベランダもまだ使用できるため、見送りでしたが、今回は腐食が進み、危険になったためリニューアルです。 既存ベラン
2023-11-28
(横浜市)最新の施工例11月27日 約10年前にご相談を頂いたお客様です。当時は既存ベランダもまだ使用できるため、見送りでしたが、今回は腐食が進み、危険になったためリニューアルです。 既存ベラン
2023-11-09
(鎌倉市)ハリス記念鎌倉幼稚園 11月9日 園庭のウッドデッキに続き、2回目のご依頼です。 平日は園児たちの遊び場として、又休日は園内を開放し一般の方の憩いの場として、優しいウリンデッキをご依頼されま
2023-10-31
(湯河原町)最新の施工例10月25日 奥湯河原の森に囲まれ、庭の前には清流が流れる閑静な場所に、 ミュージシャンでもあるご主人が、住まい兼スタジオを作りました。 ご来社にて相談され、周りの自然にふさわ
2023-10-20
(鎌倉市)最新の施工例10月20日 既存のハイデッキが腐食し、危険なためご相談を頂き、頑強で超耐久性のウリンでリニューアルです。 ハイデッキは自重を柱で支える方が自立しますが、建物がしっかりしてい
2023-10-10
(鎌倉市)最新の施工例10月10日 ウッドデッキとフェンスが傷んできたため、ご来社にてご相談されました。 実はご近所は4軒ほど茶ノ木ウリンで施工しており、ウリンの重厚感や耐久性を理解した上でのご相談で
2023-09-19
(熊谷市)最新の施工例9月16日 居間から庭に出易くしたいとのご希望で、作るなら腐らないウリンを選択されました。 施工前 小さいデッキですが、束と大引・根太は切り欠いて嵌め込んでます。(1枚目
2023-08-05
(小田原市)最新の施工例8月4日 新築の庭のウッドデッキに、建築会社からは樹脂木の濡れ縁を提案されましたが、 素材にこだわりがあり、天然木を希望され、ご来社にて相談されました。 ウリンの実物を見て耐久
2023-08-04
先日施工したウリンデッキに特注でタープを取り付けました。 ウリンパーゴラ タープ生地はサンブレラという最も紫外線に強い生地で、主にヨットやボートのカバーに使用されます。 パーゴラのサイズに合わせ、セ
2023-07-27
(横浜市金沢区)最新の施工例7月25日 屋上に市販のウッドパネルを敷いてましたが、数年で腐ったため、ご相談頂きました。 木製で感触は良いですが、腐ります。 お客様にて撤去 二度と腐らないウリンでス
2023-07-10
(横浜市金沢区)最新の施工例7月9日 引越し前のお宅でもウリンデッキを計画しましたが、新たに物件を購入され、再度ウリンデッキを計画しました。 数回の来社を経て、ウリンの良さに納得頂き、ウリン以外は考え
2023-07-06
(八王子市)最新の施工例7月6日 2015年に施工したお客様より、増設のご依頼です。 ウリンは腐りませんので、何年経過しても増改築は自在です。 他の樹種では劣化が進み、明らかな違いが出ます。 201
2023-06-16
(鎌倉市)最新の施工例6月16日 既存デッキが腐食により危険になったため、ご相談を頂き、ウリンでリニューアルです。 施工前:危なくて上がれませんでした。 解体撤去し、ウリンでリニューアルします。 使
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。