築13年のウリンデッキも改良出来ます
2022-12-15
(目黒区)最新の施工例12月14日 2010年に施工したお客様です。13年近く経過した車庫上ウリンデッキです。当初は小型車用で計画しましたが、今回大型車に買い替える予定があり、間口を広げたいとのご希望
2022-12-15
(目黒区)最新の施工例12月14日 2010年に施工したお客様です。13年近く経過した車庫上ウリンデッキです。当初は小型車用で計画しましたが、今回大型車に買い替える予定があり、間口を広げたいとのご希望
2022-11-09
(鎌倉市)最新の施工例11月9日 既存の針葉樹デッキが腐ったため、ご相談を頂きウリンでリニューアルです。 ハイデッキは腐ると危険です。ビスが浮いて来たり、床が柔らかくなったら腐ったサインです。 施
2022-08-29
(鎌倉市)最新の施工例 8月29日 既存のハイデッキが腐食し危険になったため、2度と腐らないウリンを希望、ご相談されました。 鎌倉の谷戸奥の静かな環境で、緑に囲まれてます。 今回は、フェンスは自作で取
2022-07-19
(横浜市)最新の施工例7月16日 ハイデッキが腐ったため、ご来社にてご相談されました。 既存デッキ解体中 寸法はほぼ同じですが、簡易パーゴラを付け、ハンモックや日よけタープなど使い勝手が向上します。
2022-06-29
(茅ヶ崎市)最新の施工例6月28日 既存の車庫上デッキが腐り始め危険なため、来社にて弊社のウリンデッキ施工の実績と、ウリンの実物を実感し、決定されました。 従来は使い勝手も悪く、車も1台分です。 使
2021-07-16
(横浜市)最新の施工例 7月15日 新築の外構造成前より来社にてご相談頂き、詳細な打合せを重ね、最適プランになりました。 擁壁から家までのスペースを広げ、擁壁上に張り出し、面積を広げました。柱位置
2020-09-30
(町田市)最新の施工例9月29日 ご来社にてご相談頂き、庭から車庫上へと続くウリンデッキを提案しました。 車庫スペースを有効利用です 道路からはこんな感じです ウリンならではの、フェンス柱延長
2020-07-30
(茅ヶ崎市)最新の施工例7月30日 1年前からご相談を頂き、家の改修工事後に合わせ、車庫上ウリンデッキを施工しました。 針葉樹デッキが腐りました。車庫上などハイデッキは特に危険です。 車庫幅一杯に
2020-07-04
(葉山町)最新の施工例7月3日 2010年に施工したお客様です。広い間口のため、鉄骨躯体(亜鉛メッキ)で作りました。 1階にはシャワーブース・境界フェンスも設置しました。10年以上経過しても勿論全く問
2020-04-01
(目黒区)15年前に弊社がウリン材料を供給し、工務店が施工したウッドデッキ。 下地部分を加圧防腐剤処理の木材で梁桁に使用しましたが、腐食が進み、床が浮いてきました。 床及びフェンスはウリンですので、全
2020-02-16
(藤沢市)最新の施工例 2月15日 車庫上ウッドデッキが老朽化で危険になったため、二度と腐らないウリンでリニューアルです。 形状は既存デッキを踏襲し、建物側に片持ちで間口を確保しました。 物干し
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。