車庫スペースを有効利用
2018-12-20
(世田谷区)以前からお問い合わせを頂き、いよいよ既存デッキが使えない状態になりました 施工前 この際、植栽をやめ、庭を駐車スペースに広げ、車庫上デッキに作り替えました。 すっきりとモダンになり、
2018-12-20
(世田谷区)以前からお問い合わせを頂き、いよいよ既存デッキが使えない状態になりました 施工前 この際、植栽をやめ、庭を駐車スペースに広げ、車庫上デッキに作り替えました。 すっきりとモダンになり、
2018-11-06
(横須賀市)新築時に車庫スペースを利用して、ウッドデッキを計画。 車庫上ウッドデッキの実績から、展示相談会で実物のウリンを見て決められました。 施工前です。 車庫後ろのスペースを利用して、自転車
2018-10-23
(横浜市)新築前よりご相談頂き、車庫上を利用した理想的なウリンデッキを作りました。 引っ越し直後です 材料ロスの無い、4mx3mのサイズで車が収まります。 隣家との目隠し、正面の見晴らしなど考慮
2018-10-18
(横須賀市)既存のウッドデッキが腐り始め、数年前からご相談を頂きました。 施工前 色々な樹種を検討結果、最強の木材=ウリンを選択し、より使い勝手の良いプランを考えました。 施工後 デッキ下に自転車
2018-09-28
(戸塚区)最新の施工例 9月27日 ご来社にてご相談され、最適なプランを提案しました。 施工前 折角の庭が車庫のため使えず、無駄なスペースでした。 そこで、車庫上のスペースをウリンデッキに変え、リビ
2018-08-29
(茅ヶ崎市)既存の車庫上ウッドデッキが腐り始め、色々検討の結果、相談会にお越し頂き、2度と後悔しないウリンを選択されました。 施工前 家の外壁塗装を機に、塗装後ウリンでリニューアルです。 使い勝手の
2018-07-28
(鎌倉市)最新の施工例 7月28日 施主様より車庫上スペースの有効利用をご相談頂き、施工となりました。庭部分にも一部拡張し大きなウリンデッキ=アウトドアリビングになりました。 施工前 車庫上のスペー
2018-07-27
(鎌倉市)車庫上のスペースを有効に利用して、リビングから外に出られるウリンデッキを施工中。 ほぼ完成し、水栓の加工を残すだけです。 子供たちは待ち切れず、飛び出してきました。もうすぐ、プールが置けま
2018-07-06
家の設計時点でバルコニーを計画し、車2台分の間口にウリンデッキを施工です。 建物に荷重を掛けないよう、バルコニーデッキの荷重はすべて柱で支え、振れ止めのみ建物と連結してます。 超長期に渡り、ウッド
2018-07-03
建物の高低差を利用して、車庫上と庭スペースを有効に利用します。 施工前 展示会にご来場・相談頂き、スペースを有効に利用するプランを提案しました。 施工後 家の周囲を囲むようにし、ウリンデッキ
2018-06-27
外壁のリフォームの際、既存のバルコニーを撤去し、ウリンのウッドデッキを付けました。 リフォーム中です 既存バルコニーの撤去はリフォーム会社が行いました。茶ノ木では保証の関係上、取り扱いません。
2018-06-22
新築時から相談され、ウリンの耐久性・堅牢性・重厚感を実際に見て決定されました。 施工前 家の前面に十分なスペースがあり、2階リビングから出られる大型ウリンデッキをご希望です。 隣地境界にもウリンフェ
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。