フェンスのリフォーム
2018-01-20
以前施工直後 以前施工したフェンスのリフォーム ウリン(アイアンウッド)は腐りませんので、何年後でも改築が自在です。以前施工したウッドフェンスですが、周りに家が建ちプライバシーを更に確保したいと
2018-01-20
以前施工直後 以前施工したフェンスのリフォーム ウリン(アイアンウッド)は腐りませんので、何年後でも改築が自在です。以前施工したウッドフェンスですが、周りに家が建ちプライバシーを更に確保したいと
2017-12-19
新築2年後に不安になって 新築時に建築会社で付けた車庫上ウッドデッキですが、強度・耐久性に不安があり、海も近いので、ウリン(アイアンウッド)への改装でご相談頂きました。 車2台が入るよう、中間に柱
2017-12-16
施工前です 折角のスペースを利用したいとのご相談を受け、設計施工しました。 施工後 玄関からもアプローチデッキ(ウリン)でウッドデッキに上がれます。 玄関から ステップで上がります まだ使用で
2017-12-04
車庫上のスペースをウッドデッキにしたいとのご相談を受け、実現しました。 車2台分の間口に柱を入れたくないとのことで、鉄骨(亜鉛溶融メッキ)で躯体を作り、ウリン(アイアンウッド)のウッドデッキを乗せ
2017-11-20
車庫上のウリンデッキです。施主は木材の知識があり、検討の結果、ウリン(アイアンウッド)を選択されました。又、施工のスキルがあり、DIYも検討しましたが、やはり半永久的なウリンデッキはプロに依頼し、構
2017-11-09
家のリフォームを機に、ベランダを撤去し車庫上一杯にウリンデッキを付けました。 リフォーム前です 同時に簡易パーゴラを付け(デッキと一体ですので非常に頑強です)、日差しを遮るターフや物干し、或はハ
2017-10-12
車庫上のスペースを有効に利用して、ウリンデッキを施工しました。玄関から直接デッキに移動出来ます。 既存のフェンスを生かし安全性を確保しました。 茶ノ木のウリンデッキは在来工法である、軸組工法(切り
2017-09-29
ご依頼前に茶ノ木サイトで詳しくウリンを調べ、ご理解の上ご注文頂きました。天然素材でメンテナンスフリーはウリン(アイアンウッド)だけです。 小さなお子様が安心して遊べるよう、フェンス高さ・隙間など細か
2017-09-14
車庫上などハイデッキは腐ると危険ですので、特にお勧めします。 車庫上のウッドデッキを検討するにあたり、樹脂系木やあらゆる木材を検討した結果、ウリン(アイアンウッド)に決められました。強度や重厚感は勿
2017-08-19
車庫上スペースを有効に 車庫上のスペースをウリンデッキで快適空間に変貌させました。 打ち合わせを重ね、フェンスは必要最小限とし、コストダウンを図りました。 ステップで上がります。 正面のフェンスだ
2017-08-17
約35平米(20畳以上)の大型車庫上ウリンデッキです。建築会社から、ウリンで実績のある茶ノ木にご依頼頂きました。 設計時点からウッドデッキが決まっていたため、打ち合わせし、基礎は住宅建築時に設置さ
2017-08-15
既存の車庫上針葉樹デッキが腐食で危険なためウリンでリニューアルしました。 施主様のご要望で現在のライフスタイルに合わせ設計を見直し、車庫上は縮小、庭デッキは拡張しました。L字型の変形ウリンデッキです
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。