施工事例

シンボルツリーのあるウッドデッキ

2018-01-23

シンボルツリーを生かして 既存の針葉樹デッキが腐ったため、ウリン(アイアンウッド)でリニューアル。シンボルツリーを囲むウッドデッキです。  施工前  施工後 床は茶ノ木リブ加工のウリンです。ササクレ

もっと見る

車庫上に素敵なバルコニーデッキ

2018-01-22

車庫上に素敵なバルコニーデッキ 茶ノ木の豊富な施工例を見て、ご相談頂き、理想のウッドバルコニーを作りました。プライバシーを守る高めのフェンスに囲まれ、車庫上の空間を有効に利用してます。 お隣から

もっと見る

フェンスのリフォーム

2018-01-20

 以前施工直後   以前施工したフェンスのリフォーム ウリン(アイアンウッド)は腐りませんので、何年後でも改築が自在です。以前施工したウッドフェンスですが、周りに家が建ちプライバシーを更に確保したいと

もっと見る

海の見えるハイデッキ施工中(ビデオ)

2018-01-18

youtu.be  茶ノ木の加藤です。 現在施工中のハイデッキです。 湘南の海が一望出来る素敵な環境で、変形ハイデッキをウリン(アイアンウッド)で施工してます。後は、フェンスを残すだけで、明日完成予定

もっと見る

海の家スタイルのウッドデッキ

2018-01-18

湘南の海の家をイメージ 夏の日差しを遮るよう、パーゴラの上によしず、横にすだれを掛けました。気分は海の家ですね。2012年夏の写真ですが、その後お客様から追加注文で、車庫上にウッドデッキを延長し、

もっと見る

ロングステップで動線を生かす

2018-01-17

ロングステップとベンチ代わりのフェンス 駐車場が3台分あるので、1台分をウッドデッキに改装です。動線を考え、降りやすく安全なロングステップにしました。 低めのフェンスはベンチにもなります。 シン

もっと見る

針葉樹デッキが腐ったので・・

2018-01-16

レッドシダーからウリン(アイアンウッド)へリニューアル レッドシダーなど針葉樹は6年程度で腐ってきます。毎年の塗装をしても、下地部分から腐れが始まります。植木鉢などを置くと、水分で底から腐りますね

もっと見る

植栽を生かしたウッドデッキ

2018-01-15

植栽を生かしたウッドデッキ作り  施工前です リビングから樹木が見えるように植わっていますので、それを生かし、囲むようにウッドデッキを施工しました。勿論ウリン(アイアンウッド)で、一生モノです。 植

もっと見る

デッドスペースをハイデッキで活用します

2018-01-12

デッドスペースの有効利用  新築時 新築時から気になっていた、敷地のデッドスペースを有効に活用したいと計画、ご相談頂きました。各社を検討した結果、一生メンテナンス不要で、安心・安全な茶ノ木リブのウリ

もっと見る

ベランダをウッドデッキに

2018-01-11

2階のベランダをウッドデッキに改装 無機質なタイル床をウッドデッキ(ウリン)で改装しました。タイルは汚れも目立ち、夏場は熱くなり、日光の照り返しがありました。冬は冷たくなり、とても快適なくうかんでは

もっと見る

新築前から計画した理想のウッドデッキ&フェンス

2018-01-10

最新の施工例 新築前からご相談で新居に素敵なウッドデッキを 1月10日中区  洗浄後で濡れてます フェンスは道路からのプライバシーを確保するため、隙間を詰めてます。 施工前と比較してください。  

もっと見る

ウリンなら追加施工もOK

2018-01-09

2年前に作ったウリン(アイアンウッド)デッキの拡張  2年経過したウリンデッキ 今回は更に使い勝手を良くするため、ご相談を頂き増築しました。ウッドデッキ下は、自転車置き場になるよう高さを上げ、段差を

もっと見る

ウリン(アイアンウッド)のウッドデッキはお任せください。
他にはない20年保証。全国対応します。
(通常の使い方であれば、100年は耐久します。)

実際に見て、相談したい

電話で相談したい

0467-23-0010

受付時間 8:30〜17:30 (日祝除く)

現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。