お客様より早速アンケート頂きました。
「素敵なデッキが完成しました!ありがとうございます。」 以下アンケート回答です。
「4.差し支えなければ、比較検討された会社を教えてください ・XXX社、XXX社の樹脂デッキ
XXX社のセラガンバツ、マサラントウーバー →それぞれサンプル見て、板厚、リブ加工有無、高級感でウリンのほうがだいぶ勝っていると思いました。
5.ご不満な点、その他ご意見があればお聞かせください。

お客様より早速アンケート頂きました。
「素敵なデッキが完成しました!ありがとうございます。」 以下アンケート回答です。
「4.差し支えなければ、比較検討された会社を教えてください ・XXX社、XXX社の樹脂デッキ
XXX社のセラガンバツ、マサラントウーバー →それぞれサンプル見て、板厚、リブ加工有無、高級感でウリンのほうがだいぶ勝っていると思いました。
5.ご不満な点、その他ご意見があればお聞かせください。
先日施工したお客様よりアンケート頂きました。以下、メールです。
「とても素晴らしい出来映えに夫婦で感激しました!
ありがとうございます。
ウリンの木材の色目と言い、質感と言い、想像以上に強固で華やかで存在感がありますね。
やはりウリンにして良かったと心から思いました。
(中略)
もう何から何まで大満足で、これからウッドデッキでのバーベキューやティータイムが楽しみでなりません。
Kさんがかなり広いデッキができますよとおっしゃってくださってましたが、中にあったシンボルツリーが無くなったら本当に思った以上に広いデッキになり、これは人を呼んでちょっとした楽しい企画なんかもできちゃうなあと今から楽しみです。
ウリンデッキのこと、宣伝しておきますね。
また何かありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。」
有難うございました。(社長)以下、アンケートの備考欄です。
「予想を超えて早く仕上げてくださり、ありがとうございました。
急斜面での作業はさぞ大変だったろうと思います。
お一人でここまで作られるなんて、神業だねと主人と話しておりました。
作業中、一度も顔を出すことができず、本当に申し訳ありませんでした。
Kさんは、気さくでいろいろ教えてくださり、最初から信頼してお任せすることができました。
すべてに大変満足しています。
また何かありましたらお願いしたいと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。」
アンケート頂きました。各項目は満点でした。ありがとうございます。
「 丁寧なご対応ありがとうございました。
無事古いフェンスも市の処分場に出せました。
1Fのテラスが使えなくなったら、またお願いしますね。」
先日ウリンデッキを施工した伊東市のS様より、早速アンケート頂きました。(満点でした)
娘さんからご高齢のご両親へのプレゼントとの事です。(以下原文のまま)
「早速ありがとうございます!
大変素敵なデッキが完成して両親もととても喜んでおります。またご丁寧に仕様変更までありがとうございました。」
「素敵なウッドデッキを作って頂き心から感謝申し上げます。ウッドデッキで色々楽しみたいと思います。ご丁寧にありがとうございました。」
完成後お客様から早速メール頂きました。![]()
本日夕方に帰宅し、完成したすばらしい!!ウリンデッキを拝見いたしました。 デッキ、フェンス、床下収納(さっそくボードを格納してみました、ピッタリです)、 ステップ・・どれもきれいに仕上がっており感激しています。 これからの季節ゆっくり長く楽しんでいこうと思っています。
お客様よりアンケート頂きました。(原文のまま)
他2社からもご説明やお見積書をお願いにお伺いしました。
しかし、金額や木材の種類等に納得いかず、いろいろ調べまくっても、どの会社も同じようなことばかり…
一旦、時間を置き、また他社を探してみたところ、茶ノ木様が出てきました。すぐお問い合わせしたところ、急な見学の依頼を引き受けてくださいました。
そして真面目な話の内容ですが、楽しく話していただき、モヤっとしていたのが、無くなっていき…ここならと思い決心できましたね。
結果的に安心していつでも相談できるので、お願いして良かったと思っています。
(有難うございました。末永くウリンデッキをご愛用ください。社長)
(町田市)T様よりメール頂きました。
この度は、ウッドデッキの設置をありがとうございました。また、デッキチェアを置いていってくださりありがとうございます。冬の間は、二階のデッキに設置し、日向ぼっこを楽しんでおります。
担当者様には、最終日にお会いできず、お礼もお伝えできず失礼いたしました。お陰様で二階のデッキも広くなり喜んでおります。
前のデッキの解体資材を見ると、表はペンキを塗って腐食しないようメンテナンスをしていたのですが、ペンキの塗れていない接合部位など木材の腐食が進んでいることが分かり、やはり早めのタイミングで交換することにしてよかったと思っております。
先日施工したN様よりアンケート頂きました。 古民家にフィットするウリンデッキです。早く枯れた色になって欲しいので 時がたつの多楽しみでなりません。 時間がたって劣化するのでなく味が出るのは本物の証ですね。 お世話になりました、デッキで飲み会して宣伝します(^^♪
お客様から満点のアンケート頂きました。
末永くウリンデッキをご愛用ください。
相模原市・S様より(原文のまま)
社長はじめ施工のK様には色々と親切にご対応頂きまして、ありがとうございました。
この素敵なデッキと共に日々生活を送れる事をたのしみにしております。
こんにちは、この度は配送から荷上げ、施工に至る迄、社長様をはじめ、御子息様、スタッフ様には全てにおいて親切に対応して頂き感謝しております。昨晩、概ね完成しつつあるデッキを拝見して改めて品質の良さを実感しつつ、御社を選んで本当に良かったと思っています。(施工中のご意見メールです)
(完成後にメール頂きました。原文のまま、一部削除)
今朝、起床後直ぐ完成したデッキを拝見させて頂きました。仕上がりも大変素晴らしく、リラックス出来る場が出来てとても気に入りました。今後大切に使わせて頂きます。加藤様には今回のデッキ作製を通じてバーベキューコンロの助言を頂く等、会社と客との会話と言うより、対アウトドアの先輩から色々と知恵を頂いた感が強くとても親近感を持ってお付き合い頂きました。ありがとうございました。また何か機会が有りましたら是非、宜しくお願いします。次期社長様、スタッフ様にも宜しくお伝え下さい。
先日施工した、館山市のお客様より、アンケート頂きました。(長いですが原文のまま)
初めてのハイデッキ(ウッドデッキ)の施工体験でしたので、分からないことがある時は都度確認をさせて頂きましたが、いつも丁寧にお答え頂きましたので不安や不満は全くありません。前述の比較検討会社を含め、幾つもの施工業者から話を伺い見積もりも取らせて頂きましたが、その中で茶ノ木様は情報量が最も多く説得力があるため信頼でき、素材と施工技能ともに品質に優れ、他者の追随を許さないほど圧倒的に安かったです。実際にお願いしてみてから納得をしましたが、これらの実現をするための柔軟な発想をお持ちであり、全てにおいて無駄を省いたストレスのない対応だったと感じます。お陰様で懸念していた次世代への負債を無くすことができました。本当に嬉しい出逢いでした。
後日、メール頂きました。
「先日無事に施工が終えられ、S様とも最後にご挨拶することができました。しばらくして不具合が起きた折は連絡して欲しいと言われ安心しています。
ハイデッキや玄関ポーチ、またご厚意で製作頂いた南側勝手口の階段やベンチなど、全てが思い描いていた以上の出来映えに感嘆し家族揃って歓喜しています。本当にありがとう御座いました。S様にもお伝えしましたが、今回お願いした施工作品が貴社の営業などで施工事例として何かお役に立てる機会があれば遠慮なくご一報下さい。ご協力させて頂きます。」
こちらこそ、有難うございました。(社長)
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。