ウリンフェンス増設工事
2025-06-14
(鎌倉市)最新の施工例6月13日 昨年12月に施工したお客様から、今回は追加フェンスのご注文です。 昨年施工時 メインデッキにフェンスを追加 道路からの目隠しとして、フェンスを追加しました。既存柱
2025-06-14
(鎌倉市)最新の施工例6月13日 昨年12月に施工したお客様から、今回は追加フェンスのご注文です。 昨年施工時 メインデッキにフェンスを追加 道路からの目隠しとして、フェンスを追加しました。既存柱
2025-05-23
(小田原市)最新の施工例5月22日 2年前に施工したお客様です。 表の人通りが気になって来たので、視線を遮るフェンスをウリンデッキに追加のご希望です。 これで安心ですね。 ステップも追加しました。
2025-05-23
(藤沢市)最新の施工例5月22日 玄関周りのウッドデッキ・フェンスが腐ったため、ご来社にて相談、全面的にウリンで改修しました。 ⇒ ⇒ 枕木も撤去し、すっきりとした印象になりました。
2025-04-30
(藤沢市)最新の施工例4月30日 新築のお庭のスペースを生かし、土地に合わせた台形のウリンデッキです。 ご来社にてご相談されました。 車庫後ろのスペースを有効に活用した、快適空間になりました。 施
2025-03-19
(鎌倉市)最新の施工例3月14日 閑静な鎌倉の住宅地です。建物に付いているバルコニー内のウッドデッキとフェンスが腐食したため、ご相談で来社されました。 既存デッキ・フェンスをすべて撤去し、ウリンでリニ
2025-02-05
(藤沢市)最新の施工例2月4日 車庫上一杯の大型ハイデッキが劣化し修理を繰り返しましたが、今回全面的にウリンでリニューアルのご注文です。 既存ハイデッキより柱が減り、シンプルに見えますが、ウリンの
2025-01-21
(横浜市)最新の施工例1月20日 昨年10月に施工したお客様より、フェンス増設のご依頼です。 同時に、フェンス内側に物干し金具を取り付けました。 フェンスは各辺2枚づつ追加しました。 昨年施工時
2024-11-14
(横浜市)最新の施工例11月13日 2017年に施工したお客様が転居され、新築のお宅にウリンデッキのご注文です。 ウリンの重厚感・強度・耐久性など十分ご理解され、2回目の施工になりました。 施工前
2024-10-16
(鎌倉市)最新の施工例10月15日 既存のハイデッキは針葉樹の大型材を使い、頑丈に出来てましたが、木材の経年劣化で腐食が進みました。 一見問題はなさそうでしたが 特に床部分の下地が腐食し、高さがある
2024-08-27
(藤沢市)最新の施工例8月26日 2023年4月にウリンデッキとフェンスを施工したお客様から、今回はフェンスの増設をご依頼されました。 薄茶色部分が今回の増設です。いずれ同じ色になります。 ウリン
2024-06-17
(鎌倉市)最新の施工例6月15日 海にほど近い、鎌倉の閑静な住宅地です。既存のハイデッキが腐食の為、ご相談に来社されました。 基本サイズはほぼ同じですが、張り出しを600㎜増やし、より広いデッキになり
2024-05-30
(番外編)2021年にウリンデッキを施工したお客様です。 その後、市販のガーデン家具を購入しましたが、腐ったため、ウリンの耐久性をあらためて確認し、今回テーブルを製作依頼されました。 受注生産で特注サ
現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。