施工事例ハイデッキ

敷地を有効活用=最新の施工例 3月23日

2018-03-24

  敷地を最大限に活用 最新の施工例 3月23日 新築前からご相談頂き、敷地を最大限に活用すべく、家を囲むようなL字形の大型ウリンデッキを施工しました。  施工前です  玄関側は扉を付けま

もっと見る

狭いベランダを快適ウッドデッキに

2018-03-22

 施工前です 狭いベランダの拡張工事 建築時から付いていたベランダは狭く使い勝手も悪いため、車庫上のスペースを利用してウッドデッキを付けられないかと、ご相談頂きました。実際にウリン(アイアンウッド)を

もっと見る

細長い庭をウッドデッキで快適に

2018-03-11

細長い庭を活用 最新の施工例 3月10日 出幅1.8m、幅6mの細長い庭にウリンデッキと約10mの目隠しフェンスです。 施工前から写真や希望デザインなど詳細な資料を頂き、スムーズに施工できました。

もっと見る

急斜面を有効に活用しましょう

2018-03-09

  - 土地を最大限に活用したい。 など、すべてを解消するウッドデッキ(ウリン)のご紹介です。 法地の有効活用  施工前 法地の下までが敷地ですが、そのままでは利用できず、危険な急斜面にな

もっと見る

雨の日でも外に出られます

2018-03-02

大型のL字形ウリンデッキです。顧客からの紹介で、ウリンなら茶ノ木ということで、ご注文頂きました。 ▼簡易パーゴラにアクリル屋根 大型のL字形ウリンデッキです。顧客からの紹介で、ウリンなら茶ノ木という

もっと見る

子供たちが安心して遊べるように

2018-02-06

擁壁上の玄関へ上がる通路上の空間利用  施工前 丘陵地に良く見かける、擁壁上に建物があり、玄関まで階段を上がる建物です。この空間を利用して、子供たちが安全に遊べるスペースを作りたいとのご希望でした。

もっと見る

車庫上に憩いのウッドデッキ

2018-02-02

車庫上を利用して憩いの場  素敵なスペースです 車庫上を利用したいとご相談を受け、ウリンデッキを提案しました。ご主人はDIY経験も豊富でしたので、予算を下げるため、フェンス桟の取り付けは最後にDIY

もっと見る

富士山と海を一望するハイデッキ

2018-01-26

  相模湾一望のハイデッキ 最新の施工例1月25日 江ノ島や富士山を一望する高台の絶好のロケーション。既存の針葉樹デッキが腐り、危険になりご相談を頂きました。ウリン(アイアンウッド)なら一生買い替え

もっと見る

海の見えるハイデッキ施工中(ビデオ)

2018-01-18

youtu.be  茶ノ木の加藤です。 現在施工中のハイデッキです。 湘南の海が一望出来る素敵な環境で、変形ハイデッキをウリン(アイアンウッド)で施工してます。後は、フェンスを残すだけで、明日完成予定

もっと見る

針葉樹デッキが腐ったので・・

2018-01-16

レッドシダーからウリン(アイアンウッド)へリニューアル レッドシダーなど針葉樹は6年程度で腐ってきます。毎年の塗装をしても、下地部分から腐れが始まります。植木鉢などを置くと、水分で底から腐りますね

もっと見る

デッドスペースをハイデッキで活用します

2018-01-12

デッドスペースの有効利用  新築時 新築時から気になっていた、敷地のデッドスペースを有効に活用したいと計画、ご相談頂きました。各社を検討した結果、一生メンテナンス不要で、安心・安全な茶ノ木リブのウリ

もっと見る

ウリンなら追加施工もOK

2018-01-09

2年前に作ったウリン(アイアンウッド)デッキの拡張  2年経過したウリンデッキ 今回は更に使い勝手を良くするため、ご相談を頂き増築しました。ウッドデッキ下は、自転車置き場になるよう高さを上げ、段差を

もっと見る

ウリン(アイアンウッド)のウッドデッキはお任せください。
他にはない20年保証。全国対応します。
(通常の使い方であれば、100年は耐久します。)

実際に見て、相談したい

電話で相談したい

0467-23-0010

受付時間 8:30〜17:30 (日祝除く)

現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。