施工事例ウッドデッキ(ウリン)増改築

ウリンの壁(追加施工)

2017-04-14

  プロパンガスの目隠し 既にウリンデッキをご愛用頂き、その重厚感に満足して頂いているお客様より、今回はお隣のプロパン置き場の目隠しフェンスをご注文頂きました。ちょっともったいない感じがしますが、美観

もっと見る

一般のウッドデッキは必ず腐ります

2017-04-12

一生腐らないのはウリン(アイアンウッド)だけです  こうなったら危険です 一般材は10年も経つとこうなります。防腐塗装をしても、下地から腐ってきます。数年ごとに解体して新設するのは、費用と時間の無駄で

もっと見る

ウッドデッキ水栓周りの工夫

2017-04-04

ウッドデッキに水栓があると、BBQの洗い物やデッキ掃除に便利です。しかし、わざわざ水道工事をすると費用も掛かりますので、今回は既存の水栓をそのまま利用した施工例をご紹介します。 デッキ高さの分、水栓

もっと見る

追加の目隠しフェンス

2017-04-03

以前バルコニーを施工させて頂いたお客様より、今回は目隠しフェンスのご注文です。ウリンは腐らない為、一期一会のお客様が多いですが、ウリンの重厚感・耐久性をご理解頂き、追加デッキやフェンスの施工を数多く

もっと見る

湘南スタイル ウリンデッキ

2017-03-26

ヤシの木が生えるウリンデッキ? 擁壁の法面を有効に利用した張り出しウリンデッキです。元々あったヤシの木をそのまま生かした湘南のライフスタイルを演出しました。  

もっと見る

ウリンデッキの工法

2017-03-22

茶ノ木では軸組工法を採用してます ウリンは超長期に渡る耐久性がありますので、施工の方法もそれに見合う工法が望まれます。弊社では、在来工法である、軸組工法を採用してます。軸組工法とは、木材同士を切り欠い

もっと見る

ウリンなら何年経っても増改築は自在

2017-03-21

ウリンは腐らないので、将来の増改築が可能です  色の薄い部分が増築です 最強の木材ウリンは腐らないので、何年経っても増改築が出来ます。ライフスタイルの変化に応じて、ウリンデッキも成長します。増築部分は

もっと見る

超ハイデッキ

2017-03-19

高さ8m以上でも技術でカバー  神戸市 京都の清水寺のような、超ハイデッキです。ウリン材は4mが最長のため、途中で繋ぎますが、ダブルデッキのように積み重ねることで、強度を出してます。木材では最高ランク

もっと見る

屋上をリゾートに

2017-03-18

屋上にリゾートを作る 南の島をイメージして、シェードもブルーにしました。殺風景な屋上も、リゾート地になりました。(神戸市)ウリンはメンテナンスも不要で、いつまでもウッドデッキライフが楽しめます。

もっと見る

風呂場周りはウリンが最適

2017-03-17

風呂から上がって濡れたままでも 風呂上がりに濡れたままで、ちょっとベンチで一休み。こんな時は水に最も強いウリンなら、安心です。風呂場の外に目隠しフェンスとベンチを付けてみました。   風呂上がりにお昼

もっと見る

ウッドデッキの交換時期

2017-03-13

一般のウッドデッキは腐ります。  10年前後でこうなります。 ウッドデッキが腐ると、床が抜けたりして危ないですね。では、どの時点で補修・新設を考えればいいでしょう? 一般的な針葉樹デッキの場合、釘で床

もっと見る

ドッグランはウリンのリブが最高

2017-03-11

ワンちゃんには大好評です    みんなゴキゲンです。   最近増えている、樹脂系ウッドデッキは夏場は火傷をするほど熱くなります。プラスティックは滑りやすく、ワンちゃんにはやはり自然素材がベストです。

もっと見る

ウリン(アイアンウッド)のウッドデッキはお任せください。
他にはない20年保証。全国対応します。
(通常の使い方であれば、100年は耐久します。)

実際に見て、相談したい

電話で相談したい

0467-23-0010

受付時間 8:30〜17:30 (日祝除く)

現場の状況が分かる写真、形状・寸法のわかる図面(手書き可)をお送り頂ければ、まずは概算見積り致します。
お伺いしてアドバイスを含め仕様を決定、正確な見積もりを致します。
ウッドデッキについてもっと詳しくお知りになりたい方は、コーポレートサイトをご覧ください。